出産した余韻に浸る間もなく始まる、授乳とオムツ替え。
赤ちゃんのお世話ができて嬉しい反面、新生児期の頻回授乳は、出産を終えたばかりのママにとって、とても大変なものです。
まとめて眠れないことが体力的にキツいだけじゃなく、授乳で乳首が痛いというママも多いのではないでしょうか?
私も出産して2日目あたりから、頻回授乳で「乳首の乾燥」が気になるようになり、乳首が下着に擦れるのも痛くなってきました。
この記事では、
- 授乳で乳首(乳頭)が痛い
- 授乳の痛みはいつまで続くの・・・と悩んでいる
- 授乳に使えるクリームを探している
- メデラ『ピュアレーン100』を買おうか迷っている
- ピジョン『リペアニプル』を買おうか迷っている
そんなママの疑問に、メデラ『ピュアレーン100』とピジョン『リペアニプル』の両方を購入して使った感想をご紹介しています。
授乳クリーム・乳頭保護クリームとは?
授乳クリーム・乳頭保護クリームとは、妊娠中や授乳中に乳首(乳頭)の荒れや乾燥が気になる時や、乾燥予防として乳頭をケアするための保湿剤です。
ママの乳首(乳頭)だけでなく、赤ちゃんの肌の乾燥や唇の荒れ、鼻をかみすぎた時の乾燥にも使えます。
乳頭ケア商品はさまざまなブランドから発売されていて、メデラ『ピュアレーン100』とピジョン『リペアニプル』のようなクリームタイプ以外にも、母乳マッサージにも使えるオイルタイプのものもあります。
助産師さんが教えてくれました
授乳を経験するまで、母乳を飲む赤ちゃんとママの姿って、愛に包まれ穏やかなものだと思っていました。
乳首の痛みと乾燥で困っていたとき、
とピジョン『リペアニプル』のサンプルをくれました。
使ってみよ〜。
ピジョン『リペアニプル』

ピジョン(Pigeon)は誰もが知る、ベビー用品全般を取り扱う日本のブランドメーカーです。
『リペアニプル』は天然由来成分100%でできていて、無香料・無着色・防腐剤不使用。クリームの色は写真のような無色透明です。

リペアニプルの成分は、ラノリン99.9%、トコフェロール(ビタミンE)です。
どうしてラノリン100%じゃないの?
そう思っていたら、リペアニプルの取扱説明書にちゃんと説明がありました。
リペアニプル説明書「よくあるご質問」より引用
Q5、ラノリン(保湿剤)100%ではなく、トコフェロール(ビタミンE)が配合されているのはなぜですか?
——オイルは酸化することにより、色とニオイが変化してしまうことがあります。製品の酸化防止剤として天然由来のビタミンEを少量配合しています。
助産師さんにいただいた『リペアニプル』のサンプルはすぐに使い切ってしまったので、病院の売店に慌てて買いに行きました。
売店にはピジョン『リペアニプル』だけではなく、メデラ『ピュアレーン100』の取り扱いがありました。
「メデラ」は、乳頭保護器や搾乳機ですでに知っていたブランドだったこともあって、メデラの授乳クリームも気になり、思い切って両方購入して使ってみることにしました。
メデラ『ピュアレーン100』
メデラ(medela)はスイスの有名な母乳育児ブランドです。
この『ピュアレーン100』は100%天然成分ラノリンでできていて無添加・無香料。防腐剤不使用。中身は下の写真のような透き通った黄色のクリームです。

『ラノリン』ってどんな成分?
ラノリンは羊の毛から抽出される羊毛脂です。
ラノリンは優れた保湿成分で、肌から蒸発する水分を抱えこむ力が高く、カサつきや荒れをしっかり防ぎます。
購入前に気になるポイントで比較!
赤ちゃんが口にしても大丈夫? 塗ったまま授乳できる?
メデラ『ピュアレーン100』、ピジョン『リペアニプル』どちらのクリームも、赤ちゃんが口にしても大丈夫な天然成分でできているので、塗ったまま授乳ができて便利です。
新生児期は、頻回授乳で乳首(乳頭)にトラブルができやすく、ママも睡眠不足になりがち。
塗ったまま授乳ができること(=ケアが簡単)、赤ちゃんが口にしても安心な成分でできていることはポイントが高いですよね。
においはあるの?
ピジョン『リペアニプル』
ほぼ無臭でした。
メデラ『ピュアレーン100』
ほんの少しにおいがありましたが、塗り広げたらすぐに消える程度のにおいだったので、授乳クリームとして使う上で気になりませんでした。
以前、授乳クリームの店頭サンプルの「におい」にビックリしたことがあります。
店頭にサンプルが置いてある場合、テクスチャーをみる参考にはなりますが、開封して時間が経っていたり、きちんと蓋がされていなくて酸化していると、強い「におい」がしてあまり参考にならないこともあるので、気をつけてくださいね。
ベタつきは気になる?
塗ってすぐは、どちらもベタつきはあります。
クリームのテクスチャー、使用感はどんな感じ?
ピジョン『リペアニプル』
ワセリンを少しもったりと重たくしたようなテクスチャーです。
クリームが柔らかく、チューブの出口が直径5mm程なので、ぽてっとクリームが出ます。
メデラ『ピュアレーン100』
ピジョン『リペアニプル』をさらにもったり重たくしたようなテクスチャーです。やや固めのクリームですが、少量でよく伸びます。
クリームの出口が直径3mm程で、やや固めのクリームなので少量ずつクリームを出すことができます。
クリームの価格は?
ピジョン『リペアニプル』
内容量…10g
定価……税込1,100円(2020年8月時点)
メデラ『ピュアレーン100』
内容量…7g
定価……税込1,100円(2020年8月時点)
使用期限は?
ピジョン『リペアニプル』
取扱説明書に「開封後は1年間を目安にお使いください」と記載がありました。
メデラ『ピュアレーン100』
チューブ本体の裏に、PAOマーク(缶詰のようなマーク)で「12M」と記載があります。

このPAOマークの「12M」は12Monthを意味していて、開封後12カ月以内に使い切ってくださいという意味です。
【まとめ】どっちの授乳クリームがおすすめ?
メデラ『ピュアレーン100』とピジョン『リペアニプル』の両方を使ってみて、私のおすすめはメデラ『ピュアレーン100』です。
理由はメデラ『ピュアレーン100』の方が、乳首に傷ができてしまったような時でも治りが早く感じたからです。
授乳クリームは乳頭ケア以外にも使えるので、出産のための入院グッズとして準備しておくのがオススメです。

