【自営アイリストの悩み】妊娠したら、いつまで仕事できる?妊娠中の注意点は?

「妊娠したら、いつまでアイリストの仕事ができるんだろう・・・」

赤ちゃんが欲しいと思い始めたら、一度は考えることじゃないでしょうか?

 

とくに自営でアイリストをしていて初めての妊娠だと、

「妊娠中、自分の体調がどう変化するか、全くわからない・・・」

「自分に何かあっても、大切なお客様の施術を代わってもらえる人がいない・・・」

「予約いただいているお客様に、迷惑をかけるんじゃないか・・・」

と、いろいろ不安に感じることがありますよね。

あずき
わたしも自営で一人でアイリストをしていました

待ち望んでいた妊娠はとても嬉しかったものの、出産までの仕事のことを考えると、不安に感じて悩みました 

この記事では、自営アイリストが妊娠したら、いつまで仕事できる? 妊娠中の注意点についてご紹介しています。

目次

アイリストが妊娠したら、いつまで仕事できる?

いつまで働けるかは、正直なところわかりません

なぜなら「いつまで働けるか」には個人差がかなりあって、妊娠中の体調次第だからです。

アイリストで妊娠中の「つわり」がひどい場合、お客様の施術をしている最中に「うっ…」とツラくて施術自体がままならないこともありますし、妊娠でアイリストのお腹が大きくなってくると、アイリスト特有の仕事中の姿勢がツライ場合もあります。

またアイリストの仕事は「集中力」が必要な仕事です。

妊娠中は疲れやすく、眠たくなりやすいので集中力が落ちます。他にもむくみ腰痛頻尿など、妊娠中におきる妊婦の体調変化はさまざまです。

あずき
妊娠してからニオイに敏感になり、疲れやすく、常に眠気がありました

妊娠中は母体最優先にしながら、妊娠31週まで妊娠8ヶ月いっぱい)働いていました

マツエクは妊娠中の胎児に影響がある?

妊娠中にマツエクをしても、お腹の赤ちゃんに直接的な影響はないと考えられています。

「考えられています」と曖昧なのは、妊娠中のマツエクについてのデーターがないため、100%マツエクが安全とは言い切れないからです。

あわせて読みたい
妊娠中や出産でマツエクはできる?ダメな理由は何?施術者がこたえました 普段のお手入れが手軽で、すっぴんでもキレイな印象をキープできる「マツエク」って魅力的ですよね。 だから妊娠中も、いつか迎える出産のときも、マツエクでキレイな姿...
あずき
私は「妊娠31週まで」アイリストの仕事をしていましたが、おかげさまで元気な子が生まれました^^

アレルギーもないですし、肌が弱いといったこともありません 

アイリストが妊娠中に注意したこと4つ

とにかく母体最優先です。

妊婦さん自身の体を労わることが、お腹の赤ちゃんを大切にすることにつながります。

あずき
妊娠中、赤ちゃんのことを考えて注意してことが4つあったのでご紹介します

① 予約間隔をあける

妊娠してから、疲れやすく集中力が途切れやすくなったので、予約間隔を通常よりプラス30分あけるようにしました。

予約間隔をあけると施術できる人数が減ってしまうので「売上げが下がる」のですが、お客様に迷惑をかけることだけは避けたかったので、時間に余裕をもつようにしました。

30分あけることで「時間の焦りからくるストレス」も溜まりませんでしたし、眠気がひどい時には、ベットで少し横になって仮眠をとったりすることもできました。

あずき
身体が疲れを感じたときに、少しでもベッドに横になれたおかげで、妊娠中でも施術中の集中力を維持できました 

② 休憩する&水分補給はこまめに

予約と予約のあいだの休憩では、常温の水ノンカフェインの温かい飲み物での水分補給を心がけていました。

妊娠中はお腹の赤ちゃんのためにも水分が必要になるので、普段よりも水分補給を意識するよう、医師からアドバイスされていたからです。

あずき
水分補給をする時は身体を冷やさないよう常温温かい飲み物がおすすめです

③ トイレを我慢しない

トイレを我慢しなくていいよう、休憩時間には必ずトイレに行っていました。

とくに妊娠後期にお腹が大きくなってくると、膀胱が圧迫されるので、トイレが近くなります

まつげの施術は1時間半程度かかるので、休憩時にトイレに行きたくなくても、行っておく習慣をつけるといいと思います。

あずき
身体に我慢させないよう気をつけたおかげで、常に身体がリラックスした状態で過ごせ、仕事中にお腹が張るということもありませんでした

④ ときどき思い切り「伸び」てみる

アイリストの仕事って、肩や首が凝りますよね。

施術中でもときどき思い切り「伸び」をしたり、首を回したりして、肩や首のコリをとるようにしていました。

あずき
まつげの施術中、お客様は目を閉じています

それに、個人サロンで誰も見ていなかったので、少しでもコリを感じたら、大きく身体を伸ばすようにしていました

お客様に妊娠報告をしよう

アイリストの仕事は、お客様が指名してくださって「やりがい」がある一方で、お客様の施術を任せられている責任もあります。

「施術ができなくなること」をお客様に早めに伝えておかないと、お客様に迷惑をかけることになります

いつ妊娠報告する?

自営のアイリストは、妊娠中の体調不良万が一のときでも代わってくれる人がいません。

まつげの施術を楽しみに予約してくださっているお客様に迷惑がかからないよう、余裕を持って妊娠報告をしておいた方がいいと思います。

あずき
妊娠16週(妊娠5か月のはじめ)を迎えてから、ご来店いただいたお客様一人ひとりに「直接」妊娠報告をしました

妊娠報告で伝えておくべきことは?

施術時間が通常より「長く」かかること。

妊娠中は疲れやすさや眠気から集中力が落ちるだけでなく、お腹が大きくなってくると施術中のポジションが少しずつ変わります。それによって、施術時間が通常より「長く」かかってしまいます。

お客様の予約時間に余裕をもっていただくようお伝えしておくと、お客様もアイリストも落ち着いて時間を過ごせます。

万が一の場合、「予約キャンセル」もありえること。

妊娠中といえども「自分の体調が原因でお客様の予約をキャンセルする」ことはしたくないと思うのですが、妊娠中、体調に急に何があるかわかりません

万が一の場合には、お客様からいただいた予約のキャンセルがあることも、しっかり伝えておくと安心です。

あずき
妊娠中はとにかく母体優先で過ごし、自分で予防できることは徹底しました

また、会話の中でお客様に「妊娠中の身体の変化」をこまめにお伝えしていました

お客様とコミュニケーションがしっかり取れて信頼関係が築けていたので、出産に入る直前まで施術に来てくださいました

自営アイリストが出産までに考えておきたいこと

出産後、アイリストの仕事を続ける?

出産後も自営のアイリストの仕事を続けますか?

仕事を「続ける」場合と「やめる」場合で、出産までに考えておきたいこと(必要な準備)に違いがあります。

自営アイリストを「続ける」場合
  • 出産で働けない間の「店舗物件の家賃・光熱費」の確保
  • 産後の仕事復帰でお客様に来ていただくための準備
  • 産後の赤ちゃんのお世話
    (保育園?ベビーシッター?母乳?ミルク?)
  • 万が一、お客様の予約がある状況で、赤ちゃんの具合が悪くなったらどうするか
自営アイリストを「やめる」場合
  • 「自営アイリスト」という働き方をやめて、アイリストとして就職する
  • 店舗物件の解約・引っ越し
    (タイミングは?妊婦一人だけでできる?)
  • アイリストの仕事自体をやめる
  • 自営だと出産手当金・育児休業給付金がもらえない
    →育児中の費用はどうする?

 

とくに、産休に入る前のお腹が大きくなった状態で「店舗物件の引っ越し」が必要な場合には、妊婦さん自身の体調に余裕をもった予定を組んでおかないといけません。

あずき
妊娠中の体調がいいときに「店舗の整理&片付け」を少しずつしました

最終的にどうした?(私の場合)

産後「仕事」をどうするか、結論を出すまでにとても時間がかかりました。

最終的には、

  1. 身寄りが近くにおらず、万が一の時のサポートに期待できないこと
  2. 産後も産前のような営業時間・勤務日数で仕事をするのは難しいこと
    →産前のままの店舗立地で、家賃を払いながら「売上げを確保」していくことが困難
  3. 産後に仕事を再開するときは「赤ちゃん優先」で仕事がしたい

以上が決め手になり、

あずき
店舗物件の解約と引っ越しをして、産後いつから働くか期限を決めず、アイリストの仕事をやめて育児に専念することに決めました

保育園について

保育園に入園しやすい条件は、お住いの地域によって異なります。

一般的に自営は「保活に必要な点数」が、お勤めの方に比べて低い傾向にあります。

自営アイリストで

産後一年以内に赤ちゃんを保育園に入れることを決めている方
産休中の店舗家賃を確保できる方

は店舗物件を解約せずにいた方が、仕事復帰保育園に入園しやすい場合もあります

あずき
産休中も店舗家賃を支払い続けていることが点数の加点にどれくらいつながるか、自治体に確認しておきましょう

店舗物件を維持するか、解約するか

「産後一年以内の仕事復帰を決めていて、店舗家賃が高くない場合」は、産休中も店舗家賃を払い続けて、店舗物件を維持していた方が、仕事復帰がスムーズにできます。

店舗物件を一度解約すると、産休中の家賃はかかりませんんが、仕事復帰するときに、仕事をする場所から探し始めなくてはいけません。

まとめ

自営アイリストが妊娠出産という状況に直面しても、同じ境遇のアイリストって、なかなか見つけられないと思うんです。
(以前の私がそうでした。)

妊娠出産って初めてだと、未知のことだから不安に感じるかもしれませんが、先のことがイメージできれば不安じゃなくなります。

出産入院で必要になるものについて、【出産の入院準備】いつから始める?便利だった持ち物リスト&冬に活躍したグッズ にまとめました。

また、妊娠〜出産・授乳期の、ママと赤ちゃんに必要な栄養バランスのいい食事は『ママの休食』で、レンジで温めるだけで食事ができます。

便利に使えるものは使って、アイリストの仕事も、あなたの叶えたい未来も、どんどん叶えていきましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次